2,090 件がみつかりました
チェックしてない案件
絞り込み:
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
YAMAHA PC-36 (PACIFIC CRUISER 36)
ヤマハ PC36DX (サイズ:36FT) ヤマハ PC36DX (サイズ:36FT)
950万円 (≈85,800 SGD) (≈949,750 SCR) (≈1,082,840,400 IDR) (≈522,050 HKD) (≈2,589,600 TRY) (≈58,650 EUR) (≈91,025,650 KRW) (≈103,000 AUD) (≈111,550 NZD) (≈5,288,200 рублей) (≈19,900,550 LKR) (≈3,041,550 MUR) (≈3,690,450 PHP) (≈1,029,300 MVR) (≈66,650 USD) (≈280,750 MYR)
  • 登録年式 : 1992
  • サイズ (ft) : 75
  • エンジンタイプ : シャフト
  • エンジンタイプ : シャフト
  • 燃料タイプ : ディーゼル
  • エンジンメーカー : VOLVO PENTA
  • エンジンモデル : D6-370
  • ストローク : 4
  • エンジン馬力 (hp) : 369
  • エンジン搭載数 : 2
  • エンジンの状態 : 始動
  • 全幅 (m) : 3.89
  • 船質 : FRP
【船体の状況】 1992年式のヤマハPC-36DX (36フィート)となります。 取材艇は、今でも人気のあるパシフィッククルーザーで釣りにもクルージングにも最適です。 新艇から約33年が経過している艇ですので、大きな傷は有りませんでしたが、年式相応とお考え下さい。 2024年11月に船底塗装をされたそうですが、取材時は海上係留の為、 船底の確認は出来ませんでしたので、貝等の付着があるかもしれません。 操船席はFBのみとなっています。 【エンジン】 ボルボ D6-370 ディーゼルエンジン  369.8馬力 X 2基搭載 使用時間 :左1004時間  右980時間 巡航速度 約24ノット  最高速度 約28ノット 取材時には異音や不具合などは有りませんでした。 発電機はオナンの9KWと、ポータブル発電機のヤマハの5.5KWを装備しています。 【船内程度】 36フィート艇だけに広さは充分にあり、キャビンの内装には大人3~4人がゆったり座れるスペースのL型シートが左舷側に装備され、右舷側にも大人2~3人が座れるソファーが装備されており、 右舷側には液晶テレビが装備されてありました。 液晶テレビのある台の下部にはDVDデッキや、オーディオが装備されていました。 左舷のソファー下は大型の物入れとなっていますので、釣り道具なども余裕で収納することが出来ます。ギャレーは、キャビンより一段下がったところにあり、シンク、冷蔵庫が装備されています。 その右舷側には電動個室トイレ(シャワー付き)を装備しています、ゆったりとしたスペースが確保されています。 バウバースも広めのスペースが確保されており、大人2人が横になるには充分のスペースがあります。 【フライブリッジ】 ゆったりとしたFBで、右舷側には計器盤があり、各種メーター類が装備されていました。 右舷側の燃料メーターに不具合が見受けられ、針が動きませんでした。 FBオーニングと3連ワイパー付きのガラス風防を装備しております。 購入時にはレーダーや無線機も装備されていたそうですが、免許が無いため、 現在は外してあるそうで、稼働確認は出来ませんでしたが、キャビン内には保管されていました。 【後部デッキ】 バウデッキには、ウィンドラスが装備されており、アフトデッキも広く、 釣りにもクルージングの時も好みによって色々な使い分けが可能です。 右舷側にはデッキウォッシャーや陸電装置を装備し、その上部にはデッキシンクも装備しています。 キャビン入り口左舷側には、ポータブル発電機を装備されていました。