We Found 2,077 Listings
Viewed Listings
Filter Tags: Page Speed
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
SUZUKI GYO19R
スズキ GYO19 (サイズ:19FT) スズキ GYO19 (サイズ:19FT)
1,180,000 JPY (≈127,200 MVR) (≈8,300 USD) (≈34,900 MYR) (≈2,473,400 LKR) (≈10,650 SGD) (≈457,750 PHP) (≈117,000 SCR) (≈64,050 HKD) (≈318,950 TRY) (≈135,557,500 IDR) (≈374,800 MUR) (≈7,300 EUR) (≈11,393,500 KRW) (≈12,750 AUD) (≈13,800 NZD) (≈670,350 рублей)
  • Registration Year : 2000
  • Size (ft) : 75
  • Engine Type : OUTBOARD
  • Engine Type : OUTBOARD
  • Fuel Type : PETROL
  • Engine Brand : SUZUKI
  • Engine Model : DF40A(04003F)
  • Strokes : 4
  • Horsepower (Hp) : 40
  • Total Engines : 1
  • Condition : Engine(s) can start
  • Beam (m) : 1.78
  • Material Hull : FRP

2000年進水のスズキGYO19(19ft)のご紹介です。 手頃な大きさのためルアーフィッシングやファミリーでのちょい釣りにもとても最適です。 また、エンジンは2023年製造のスズキ製船外機を換装し稼動時間が少なく、ステアリングは油圧式に交換している事もポイントです。 各部の状態や写真は下記にてご覧ください。 【外観】 ハルは艶があり、ガンネルは令和3年に新しく付け替えている為きれいな状態です。 船底は、スズキのメーカースタッフ指導のもと、喫水線より下の部分を削りFRPを通常の2倍の厚さに積層を実施しているそうです。これにより、海上走行が安定したとのことです。 また、船底塗装は令和6年6月に実施しています。 【デッキ周り】 センターコンソール仕様の為、操船も楽に行う事が出来ます。 コンソール部は令和3年に新品を艤装したそうです。 コンソール周りには、計器類の他にGPS魚探が設置されていました。 デッキには、コルク柄のデッキシートが全面に貼り付けられていました。 収納庫は、バウ側に2箇所、アフト側は操船席下と船尾に2箇所設置されています。 燃料タンクは45Lのタンクに交換し設置されています。 タンク後方には、ビルジポンプが取り付けられていました。 【エンジン周り】 スズキ製4ストローク・40馬力が搭載されています。 使用時間は125時間です。状態維持のため若干使用時間が増えます。 チルト動作やエンジン始動は問題なくスムーズでした。それぞれ動画をご覧ください。