新着
MIYAMA MFC 330 中古艇情報
480万円 (≈33,350 USD)
- directions_boatNo: 86305
- place熊本県
- calendar_todayMay 01, 2025, 23:56 Pm (3日 前に掲載)
- photo_camera93
- remove_red_eye27
close
- 登録番号 : 86305
- 登録年式 : 1997
- メーカー : MIYAMA
- モデル : MFC 330
- サイズ (ft) : 33
- エンジンタイプ : ドライブ
- 燃料タイプ : ディーゼル
- エンジンメーカー : ISUZU
- エンジンモデル : UM4BG1TCG
- エンジン馬力 (hp) : 225
- エンジン搭載数 : 1
- 使用時間 : 3139
- エンジンの状態 : 始動
- 保管状態 : 海上係留
- 全長(検査手帳) (m) : 8.09
- 全幅 (m) : 2.5
GPS魚探2ステーションデッキライトスイムラダースパンカーオーニングアンカーウィンチイケス電動リール電源集魚灯フェンダーマリントイレ(電動式)ギャレーヒーターステレオ
外観
全塗装されていますので見栄えがいいです。船底も白色で塗装されています。ガンネルは数年前に交換された経験があるようです。
フロントデッキ
ガッチリとしたデッキです。 コックピットからワンレバーで操作が出来る便利な自動アンカーリールが装備されてます。 電動リール電源もセットされてます。
ブリッジ
ここも塗装がされていますので光沢があります。 ブリッジ上にはエアコンの室外機がセットされています。 100V集魚灯を両サイドにセット。 ワイパーはOK。サーチライト、航海灯は点灯します。 オーニングはガッチリとしたものが装着されています。スパンカーは良く効くそうです。
アフトデッキ
3-4人の釣りは余裕のデッキです。 通常の生け簀の他にクーラーBOXを利用した生け簀があります。ブロアーが付いてるのでベイトを活かすのに重宝します。 この他、アンカーウィンチ、デッキウォッシャー、電動リールの電源を装備。 エンジンハッチの開閉はダンパーの緩みはありません。
コックピット/2ステーション
リアドアの開閉はスムーズ。ロックもしっかりかかります。 2ステーションの横には清水の蛇口があります。清水タンク(100L位)への給水口とメーターはドライバーシートの横にあります。 エアコンは良く冷えます。以前はマリンエアコンがセットされていましたが今は別のエアコンを装着されてます。 ホンデックスGPS魚探は新設されたばかりです。レーダーは承継できません。 シート下に100Vコンセント2個口を設置。 アワーは3139時間。年式の割には少な目です。
バウバース
ここの吹き出し口は風は出ますが冷えた風は出ません。 回転式スライドドアの個室トイレです。清潔に使用されてます。
イスズ UM4BG1TCG
2024年に10月にインペラとインペラケース、サーモスタット、ガスケット交換。熱交換器、オイルクーラー掃除、海水ポンプのメンテナンスをされました。40万円程かかったそうです。整備明細書あります。 2019年にインタクーラー、チルトモーター、セルモーターのOH。排気マニホルドを交換されているようです。
ヤマキドライブ
2024年に10月にドライブはバラバラにしてOHされたそうです。ギアオイル、ブーツも交換済み。整備明細書あります。 その他には2019年にシリンダーとギア交換をされてます。
全塗装されていますので見栄えがいいです。船底も白色で塗装されています。ガンネルは数年前に交換された経験があるようです。
フロントデッキ
ガッチリとしたデッキです。 コックピットからワンレバーで操作が出来る便利な自動アンカーリールが装備されてます。 電動リール電源もセットされてます。
ブリッジ
ここも塗装がされていますので光沢があります。 ブリッジ上にはエアコンの室外機がセットされています。 100V集魚灯を両サイドにセット。 ワイパーはOK。サーチライト、航海灯は点灯します。 オーニングはガッチリとしたものが装着されています。スパンカーは良く効くそうです。
アフトデッキ
3-4人の釣りは余裕のデッキです。 通常の生け簀の他にクーラーBOXを利用した生け簀があります。ブロアーが付いてるのでベイトを活かすのに重宝します。 この他、アンカーウィンチ、デッキウォッシャー、電動リールの電源を装備。 エンジンハッチの開閉はダンパーの緩みはありません。
コックピット/2ステーション
リアドアの開閉はスムーズ。ロックもしっかりかかります。 2ステーションの横には清水の蛇口があります。清水タンク(100L位)への給水口とメーターはドライバーシートの横にあります。 エアコンは良く冷えます。以前はマリンエアコンがセットされていましたが今は別のエアコンを装着されてます。 ホンデックスGPS魚探は新設されたばかりです。レーダーは承継できません。 シート下に100Vコンセント2個口を設置。 アワーは3139時間。年式の割には少な目です。
バウバース
ここの吹き出し口は風は出ますが冷えた風は出ません。 回転式スライドドアの個室トイレです。清潔に使用されてます。
イスズ UM4BG1TCG
2024年に10月にインペラとインペラケース、サーモスタット、ガスケット交換。熱交換器、オイルクーラー掃除、海水ポンプのメンテナンスをされました。40万円程かかったそうです。整備明細書あります。 2019年にインタクーラー、チルトモーター、セルモーターのOH。排気マニホルドを交換されているようです。
ヤマキドライブ
2024年に10月にドライブはバラバラにしてOHされたそうです。ギアオイル、ブーツも交換済み。整備明細書あります。 その他には2019年にシリンダーとギア交換をされてます。
ボート・ヨット輸送の概算見積り
MIYAMA MFC 330
輸出先 |
保管場所 : Kumamoto Prefecture, Haraigawa, Misato, Shimomashiki County, Kumamoto Prefecture, 861 4416, Japan |
港までの距離 : 467.17 KM |
発送方法 : 40ft Flat Rack Container |
ボート価格 : 480万円 (33,350 USD) |
配送費 : 17万円 (1,200 USD) |
シッピングチャージ : 50万円 (3,500 USD) |
海上運賃 : 216万円 (15,050 USD) |
CPT CIP 合計: 763万円 (53,000 USD) 7,820,750 円 (54,350 USD) |

BOATFLOW
directions_boat2053 掲載中
株式会社ボートフロー
〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島643-4
LINE ID: @boatflowjp
電話: 054-291-4075
[email protected]