We Found 8 Listings
Viewed Listings
Filter Tags: Category: motor-boatsModel: ヤマハYDX-30
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
YAMAHA YDX-30
ヤマハ YDX-30 (サイズ:30FT) ヤマハ YDX-30 (サイズ:30FT)
980,000 JPY (≈104,900 MVR) (≈9,000 SGD) (≈383,350 PHP) (≈96,300 SCR) (≈52,950 HKD) (≈262,100 TRY) (≈6,050 EUR) (≈9,811,100 KRW) (≈10,700 AUD) (≈11,500 NZD) (≈561,150 рублей) (≈29,850 MYR) (≈114,619,250 IDR) (≈6,850 USD) (≈2,039,550 LKR) (≈308,450 MUR)
  • Registration Year : 1994
  • Size (ft) : 75
  • Engine Type : STERN DRIVE
  • Engine Type : STERN DRIVE
  • Fuel Type : DIESEL
  • Engine Brand : YAMAHA
  • Engine Model : N26(D202KUH)
  • Strokes : 4
  • Horsepower (Hp) : 100
  • Total Engines : 1
  • Condition : Engine(s) can start
  • Beam (m) : 2.07
  • Material Hull : FRP

1994年(平成6年)進水 ヤマハ FA1-C モデル名でいうと YDX-30 になるかと思います。 約2年ほど前に知人間での売買にて購入し、かなりの頻度で釣りに使っているそうで昨晩も釣りに行かれたそうです。  整備に関しては、地元のヤマハマリントラスト店さんにて実施をしているとのお話でした。 明細は残っていませんが、エンジン分解整備歴やクラッチ交換整備歴があるそうです。 取材時にはエンジン始動のみの確認ですが、チルト上下動作他は正常に機能していました。 航行時に約2000回転を超えると、警告ブザーが鳴るそうです。 整備工場で診ていただいた所センサーの異常だそうですが、近場での釣りには特に支障が無いそうで、現在は修理せずに乗られているそうです。 余り気持ちが良い物ではないそうで、近日中に修理の予定だそうです。 30フィートの船体に小回りの利く中間シャフトドライブ艇で、釣りにはとても使い易いそうで、ブリッジのキャビンスペースも広く、道具の保管にも使える釣り船です。 小型船舶のみの登録で使用されてきており、遊漁や漁船としての業務では使用しておりません。 センサーの修理後に改めて、試乗を行う予定です。