We Found 12 Listings
Viewed Listings
Filter Tags: Brand: YAMAHAModel: ヤマハ UF-30
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
fiber_manual_record
calendar_today
About 1 Month Ago
YAMAHA UF-30
YAMAHA ヤマハ UF30(FU7)
4,300,000 JPY (≈9,026,300 LKR) (≈465,050 MVR) (≈1,360,700 MUR) (≈30,200 USD) (≈39,600 SGD) (≈1,712,700 PHP) (≈428,500 SCR) (≈234,450 HKD) (≈1,148,250 TRY) (≈26,600 EUR) (≈42,835,000 KRW) (≈47,300 AUD) (≈50,600 NZD) (≈2,481,500 рублей) (≈133,000 MYR) (≈509,247,300 IDR)
  • Registration Year : 1990
  • Size (ft) : 75
  • Engine Type : STERN DRIVE
  • Engine Type : STERN DRIVE
  • Fuel Type : DIESEL
  • Engine Brand : VOLVO PENTA
  • Engine Model : AD41/DP
  • Horsepower (Hp) : 150
  • Total Engines : 1
  • Condition : Engine(s) can start
  • Beam (m) : 2.49
  • Material Hull : FRP
外観
2023年9月に全塗装されたばかりですから年式の割には見栄えがいいです。 FRPの傷は補修処理をされFRPマリン用の塗料で塗装されたそうです。ハンドレールもガッチリしています。 ガンネルには傷や凹みはあります。
ブリッジ周り/2ステーション装備
ブリッジも塗装されていますので見栄えがいいです。 ハロゲンサーチライト、デッキライトを2022年12月に新設。ワイパーブレードも同時に交換されたそうです。 アクリルの窓やハンドレールの経年劣化があります。 オーニングの張替えをしたばかりです。
デッキ
ガッチリとしたデッキです。アンカーウィンチの動作はOK。 トランサムステップにレールを取り付け、アンカーロープやクーラーBOXが置けるように工夫されています。 生け簀は使用可能。ハッチの裏も補修されています。  
コックピット
2022年10月に60万円ほどかけてHONDEXのGPS魚探を新設、振動子はインナーハル工事。同時に拡声器アンプ、スピーカーを新設。 ボルボのアワーメーターが784時間で動作不良になったそうです。GPS魚探のアワーメーター225時間を合わせた1010時間位がエンジンの使用時間です。
キャビン/電動マリントイレ
クッションは張り替えられています。 マリントイレは電動。使用可能です。
ボルボペンタAD41/DP 1010時間 整備記録あり
2023年7月にターボAssy、エルボー、ホース類、エアーフィルター、エンジンオイル、LLC冷却水、ドライブギアオイルを交換。 2022年12月にサーモスタッド、ガスケット類を交換。 2022年10月にオイルフィルター、燃料フィルター、Vベルト、海水ポンプ分解清掃、インペラ交換。同時にドライブを脱着しベローズ、ジンクを交換。 ドライブは上下動作はできません。固定して下げたままで保管しています。 バッテリーは2022年12月に新替えされたそうです。 巡航3000回転で20ノット、MAXは23ノット位だそうです。