売却済
SUGAR RAY 140 HAMMER HEAD E-40M 中古艇情報
価格応談
- directions_boatNo: 38843
- place静岡県
- calendar_todayMay 10, 2019, 05:28 Am (6年弱 前に掲載)
- photo_camera0
- remove_red_eye667
close
- 登録番号 : 38843
- 登録年式 : 2007
- メーカー : SUGAR RAY
- モデル : 140 HAMMER HEAD E-40M
- サイズ (ft) : 16
- エンジンタイプ : 船外機
- 燃料タイプ : ガソリン
- エンジンメーカー : SUZUKI
- エンジンモデル : 05001F (DF50)
- ストローク : 4
- エンジン馬力 (hp) : 50
- エンジン搭載数 : 1
- エンジンの状態 : 始動
- 保管状態 : 淡水で使用
- 全長(検査手帳) (m) : 3.87
- 全幅 (m) : 1.85
航海灯ロッドホルダー(埋込)フェンダー
2007年(平成19年)4月27日 国内新造進水登録のシュガーレイマリーン ハンマーヘッド140です。 オーナーさんが週一位の頻度で乗られていますので、艇の状態は、デッキ上を中心にそれなりに使用感があります。 ただし、使用した後の水洗いは、エンジン及びバウモーターを含めて完璧に行うそうですので、状態は悪く無いと思います。 ハンマーヘッド140は、14フィートと云うサイズでありながら、一般的な20フィート艇に近い船体幅を持ち、特殊な船底形状と相まって小型のエンジンながら30ノット近いスピードを可能にしている特殊なフィッシングボートです。 ハル形状は、釣行時の静止安定性に優れるカテドラルハル特性に加え、走行性能と燃費に優れたステップハルの形状を融合した特殊なハル形状です。 ※メーカーさんの方では、ドリームハルと呼称しているようです。 夜間航行用のライトがありますので、夜間航行も可能です。 船検も2019年2月末に通したばかりですので、すぐにお乗りいただけます。 現在は登録上4名となっていますが、形式認定は5名だそうですので、JCIにて定員変更を行えば5名まで乗船可能になるそうです。 この艇は、神奈川県横浜市のマリーナに上架保管してあります。 試乗の際には上下架料で8000円(税別)必要になります。 現オーナーさんは船台にて保管しておりますので、トレーラーは付属しません。 トレーラーに関しての情報もありませんので、牽引にて使用する予定の方は、情報をお持ちになっていると思いますので、メーカーさんにご相談下さい。 以下、オーナーさんが書いて下さいましたハンマーヘッドの特徴です。 □燃費が極めて良い 海況/風/体重/搭乗者数にもよりますが横浜の東神奈川から出航して1人の場合 ・木更津の盤洲まで行き、半日程釣して総燃料使用料はおおよそ20L以下 ・富津の上総湊港まで行き、半日程釣して総燃料使用料はおおよそ30L以下、大体25L前後 ・東京の大井埠頭まで行き、半日程釣して総燃料使用料はおおよそ17L程度 ・横浜港周辺だけなら半日で10L消費しません。大抵5~7Lで済みます。 ガソリンが驚異的に減りません。 ガソリンを消費しない=釣行費用が掛からないので極めて経済的です。 普通の船の大体ですが、半分から1/3程度です。 ※当然のことですが燃費はアクセルワーク/搭乗者の体重&人数&身長/風/海流/海況によって大幅に変わります □速い! 14ftながら50馬力エンジンを積んでいるので21ft艇と同等の速度が出ます。 メーカー公称30ノットオーバーです。 ※当然の事ながら搭載重量/海況/風によって速度は変わります。 ちなみにですが納艇後、馴らし運転終了後、確認のため最高速チャレンジした時は大人2人/釣り道具/エレキ装備でべた凪29ノットまで出ました。 □エレキでスイスイ エレキでスイスイ動くので一人操船でガイド船以上に十分にルアー/フライ釣りが成立します。 しかもエレキならではの細かい操作ができるので初心者でもベテランガイド船長と同等以上の細かい操作でストラクチャ回りを攻めることができます。 また、エレキはエンジンに比べて遥かに静かなのでプレッシャーを与えることなく釣りができるので釣果が格段に伸びます。 余談ですが、私が釣っている場所にガイド船が割り込んで来ることが度々ありましたが、私が爆釣、ガイド船はエンジン音でプレッシャー掛けすぎて沈黙なんて事が度々ありました。 □バウレールが秀逸 バウレールの形状が秀逸な為、どんなに荒れた海況でも安心して釣りができます。 大きな波がきても恐怖を感じることはありません。 この為、回りの環境に左右されず釣りに集中することが可能です。 □ダッシュ重視 現在のプロペラピッチはダッシュ仕様になっています。 船体が小さいのと50馬力エンジンと相まってナブラ追跡が楽です。 他のシーバス船より速くナブラに追い付く事ができるので釣果に直結する仕様となっています。 □安定性が抜群 過去、木更津に釣りに行った帰りに天候が急変して風速19Mの嵐に巻き込まれた事があります 当然結構なうねりに巻き込まれたのですが、船が波に張りつくような感じだった為、転覆の恐怖感を感じること無く帰港できました。 三角波にも襲われましたが、介せず航行できました。 嵐の中の走行を保証するものではありませんが、安定性は抜群です。 ※絶対の安全性を保証するものではありません。航行は自己責任で行ってください。 正直、個人で東京湾奥、横浜/川崎港周辺でシーバス釣りをするにはこれ以上の船は無いと思います。 詳しくは下記のメーカーさんのホームページにてご確認下さい。 http://www.sugarray.co.jp/3hammer.htm
ボート・ヨット輸送の概算見積り

SUGAR RAY 140 HAMMER HEAD E-40M
輸出先 |
保管場所 : Shizuoka Shi, Shizuoka Ken, Japan |
港までの距離 : 293.64 KM |
発送方法 : 20ft Dry Container |
ボート価格 : 価格応談 |
配送費 : 15万円 (1,050 USD) |
シッピングチャージ : 15万円 (1,050 USD) |
海上運賃 : 69万円 (4,750 USD) |
CPT CIP 合計: 価格応談価格応談 |

BOATFLOW
directions_boat2067 掲載中
株式会社ボートフロー
〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島643-4
LINE ID: @boatflowjp
電話: 054-291-4075
[email protected]