販売中
YANMAR FX24Z 中古艇情報
340万円 (≈23,900 USD)
- directions_boatNo: 66967
- place静岡県
- calendar_todayApril 06, 2023, 00:00 Am (約2年 前に掲載)
- photo_camera42
- remove_red_eye165
close
- 登録番号 : 66967
- 登録年式 : 1993
- メーカー : YANMAR
- モデル : FX24Z
- サイズ (ft) : 24
- エンジンタイプ : ドライブ
- 燃料タイプ : ディーゼル
- エンジンメーカー : YANMAR
- エンジンモデル : 4JH2-DTZ
- エンジン馬力 (hp) : 72
- エンジン搭載数 : 1
- 使用時間 : 870
- エンジンの状態 : 始動
- 保管状態 : 海上係留
- 全長(検査手帳) (m) : 6.34
- 全幅 (m) : 2.36
法定装備GPS魚探サーチライトデッキライトトランサムステップスイムラダーオーニングイケスマリントイレ(電動式)
外観
長年係留保管ですが、ハルは綺麗な状態を維持しています。 バウスプリットの当て傷もほとんどありません。 また、ガンネルの目立った傷もありませんでした。
フロント、サイドデッキ
デッキは年式の経った船にある様な、ブアブアしている所は無く、ガッシリしています。また、手すりもしっかり固定されています。 元々アンカーウインチが着いていた場所は、パテにて補習がされていて、雨漏りとかはありません。 サイドウォークは、幅約40cm程ありました。大人がそのまま歩いて、通るぐらいの幅はあります。
イケス
イケスはキャビン前部に1つ、アフトデッキに1つ、計2つあります。どちらも結構広く青物が4本ぐらいは入りそうですね!
ブリッジ
ブリッジ周りも光沢があり綺麗です。また、手すりもぐらつきなくしっかり固定されています。 航海灯類も問題なく点灯確認出来ました。サーチライト、リアデッキライトも点灯しました。結構明るいです。 オーニングはまだ付けて間もないようです。古いものは帆が白くなりますが、発色も良く、アルミの骨組みも一切腐食などありませんでした。 キャビン内には電動マリントイレがあります。取り付けて間もないようですが、取材時には動作確認出来ませんでした。
アフトデッキ
アフトデッキもこっとしている所は一切なく、ガッシリしています。また、ノンスリップの減りもなく状態良好です。 ストレージは左右に1つづつあり、左舷側にバッテリーの収納があり、右舷側にはメインスイッチがあります。 デッキの真ん中には、メインのイケスがあります。ここの蓋には、椅子が取り付けられております。 ドライブの左舷側には、スイミングラダーが取り付けられていて、海水浴の時などにも役に立ちますね!
コックピット
コックピットも綺麗な状態を保っています。サイドのアクリルがすこーし透明感が薄れてきていますがこのぐらいは全然問題ありません! GPS魚探はホンデックス、PS-800GPが取り付けられています。ボックスの中に収納されていますので、盗難対策にもなりますね。GPS、魚探共に動作良好です。 GPS魚探の下にエンジンのメーターパネルがあります。現在エンジンのアワーは870時間を指しています。実働時間です。 また、足元にはライト、ワイパー等の電気関係のパネルが埋め込まれています。サーチライト、デッキライト、ワイパー共に動作確認出来ました。
4JH2-DTZ
エンジンはヤンマー、4JH2-DTZ、最大72馬力が搭載されています。アワーは実働870時間です。オーナーはメンテナンス等をエンジンに書き記しています。なのでいつ何をしたか分かりやすいですね。燃費は1日釣りに行き8時間ほどで15リッター程だそうです。すごく低燃費ですね! エンジンの外観も比較的綺麗でサビ等はあまり気になりません。舵シリンダーも、サビは無く動作良好でした。ドライブもメンテナンスは良くされている様です。 バッテリーも変えたばかりだそうです。 スピードは、巡航18ノット、最高22〜23ぐらい出るそうです。
長年係留保管ですが、ハルは綺麗な状態を維持しています。 バウスプリットの当て傷もほとんどありません。 また、ガンネルの目立った傷もありませんでした。
フロント、サイドデッキ
デッキは年式の経った船にある様な、ブアブアしている所は無く、ガッシリしています。また、手すりもしっかり固定されています。 元々アンカーウインチが着いていた場所は、パテにて補習がされていて、雨漏りとかはありません。 サイドウォークは、幅約40cm程ありました。大人がそのまま歩いて、通るぐらいの幅はあります。
イケス
イケスはキャビン前部に1つ、アフトデッキに1つ、計2つあります。どちらも結構広く青物が4本ぐらいは入りそうですね!
ブリッジ
ブリッジ周りも光沢があり綺麗です。また、手すりもぐらつきなくしっかり固定されています。 航海灯類も問題なく点灯確認出来ました。サーチライト、リアデッキライトも点灯しました。結構明るいです。 オーニングはまだ付けて間もないようです。古いものは帆が白くなりますが、発色も良く、アルミの骨組みも一切腐食などありませんでした。 キャビン内には電動マリントイレがあります。取り付けて間もないようですが、取材時には動作確認出来ませんでした。
アフトデッキ
アフトデッキもこっとしている所は一切なく、ガッシリしています。また、ノンスリップの減りもなく状態良好です。 ストレージは左右に1つづつあり、左舷側にバッテリーの収納があり、右舷側にはメインスイッチがあります。 デッキの真ん中には、メインのイケスがあります。ここの蓋には、椅子が取り付けられております。 ドライブの左舷側には、スイミングラダーが取り付けられていて、海水浴の時などにも役に立ちますね!
コックピット
コックピットも綺麗な状態を保っています。サイドのアクリルがすこーし透明感が薄れてきていますがこのぐらいは全然問題ありません! GPS魚探はホンデックス、PS-800GPが取り付けられています。ボックスの中に収納されていますので、盗難対策にもなりますね。GPS、魚探共に動作良好です。 GPS魚探の下にエンジンのメーターパネルがあります。現在エンジンのアワーは870時間を指しています。実働時間です。 また、足元にはライト、ワイパー等の電気関係のパネルが埋め込まれています。サーチライト、デッキライト、ワイパー共に動作確認出来ました。
4JH2-DTZ
エンジンはヤンマー、4JH2-DTZ、最大72馬力が搭載されています。アワーは実働870時間です。オーナーはメンテナンス等をエンジンに書き記しています。なのでいつ何をしたか分かりやすいですね。燃費は1日釣りに行き8時間ほどで15リッター程だそうです。すごく低燃費ですね! エンジンの外観も比較的綺麗でサビ等はあまり気になりません。舵シリンダーも、サビは無く動作良好でした。ドライブもメンテナンスは良くされている様です。 バッテリーも変えたばかりだそうです。 スピードは、巡航18ノット、最高22〜23ぐらい出るそうです。
ボート・ヨット輸送の概算見積り
YANMAR FX24Z
輸出先 |
保管場所 : Shizuoka Prefecture, 静岡県庁 本館, 二の丸橋, 追手町, Aoi Ward, Shizuoka, Shizuoka Prefecture, 420 8602, Japan |
港までの距離 : 293.64 KM |
発送方法 : 40ft HQ Container |
ボート価格 : 340万円 (23,900 USD) |
配送費 : 15万円 (1,100 USD) |
シッピングチャージ : 20万円 (1,450 USD) |
海上運賃 : 127万円 (8,950 USD) |
CPT CIP 合計: 502万円 (35,300 USD) 5,145,500 円 (36,150 USD) |

BOATFLOW
directions_boat2040 掲載中
株式会社ボートフロー
〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島643-4
LINE ID: @boatflowjp
電話: 054-291-4075
[email protected]