販売中
YANMAR FX24Z 中古艇情報
120万円 (≈8,400 USD)
- directions_boatNo: 81807
- place沖縄県
- calendar_todayOctober 15, 2024, 23:56 Pm (7ヶ月 前に掲載)
- photo_camera76
- remove_red_eye304
close
- 登録番号 : 81807
- 登録年式 : 1992
- メーカー : YANMAR
- モデル : FX24Z
- サイズ (ft) : 24
- エンジンタイプ : ドライブ
- 燃料タイプ : ディーゼル
- エンジンメーカー : YANMAR
- エンジンモデル : 4JH2-DTZ
- エンジン馬力 (hp) : 72
- エンジン搭載数 : 1
- エンジンの状態 : 始動
- 保管状態 : 海上係留
- 全長(検査手帳) (m) : 6.34
- 全幅 (m) : 2.36
- 船質 : FRP
GPS魚探オーニングアンカーウィンチイケス
正規ヤンマー整備記録
外観
係留されていますので、ガンネルやハルにはスレや傷は点在しますが、割れ等はなく、すぐに補修しなくてはならないような箇所はありません。 船底はそろそろ掃除の時期のようです。
フロントデッキ
年式の経った船によくありがちな表面がブアブアしている箇所はありません。 刷毛塗り塗装がされています。汚れは洗えばきれいになる汚れです。 バウレールにはグラつきはありません。アンカーウィンチは普通に作動します。 ロープロッカーやストレージハッチはきっちり閉まります。
アフトデッキ
ここも刷毛塗り塗装がされ、傷や汚れもありますのできれいとは言えませんが、表面はガッチリとしていますので使用するには問題ありません。 イケスも汚れているだけ。普通に使用できます。 ロッドキーパーは付随しません。
ブリッジ
全体的に色あせ感があります。フロント窓はポリカーボネイトに交換されています。オーナーが工夫して作り上げたそうです。 両色灯とデッキライトはLEDです。 サイドデッキは深めですので、前後デッキへのアクセスは楽に移動できます。 オーニング裏の木板は、何かをひっかける為にくくり付けているだけです。
コックピット
ポリカーボネイト窓の劣化が発生していますが割れはありません。 GPS魚探は現在装着している物とホンデックスPS-60GPⅡに入れ替えます。 ワイパー、ハンドル、前進後進リモコン、メーター類は普通に作動しますので、ここで操船するにあたっての支障はありません。 ドライバーシートはありません。
キャビン
キャビンハッチは普通に開閉できます。中は大人が2人が横になれる位の広さです。 壁や天井、クッションのカビや黄ばみは、磨けばきれいになると思います。 配線横にアワーメーターが取り付けられています。何かの目安として役に立ちます。
ヤンマー4JH2-DTZ 整備記録あり
巡航スピードは16ノット、MAXは22ノット位だそうです。 2020年4月に噴射弁、ターボ、ミキシング新品交換(35万円)。 エンジン、オイルフィルターは毎年交換されています。 正規ヤンマーでメンテナンスをされてますので安心です。
ドライブ 整備記録あり
ガッチリとしたドライブガードを装着しています。 2022年3月 ドライブシフトレバー、スプリングピン、プロペラ交換(14万円)。 2021年6月 ドライブ連結軸ゴムタイ交換(9万円)。 2020年9月 ドライブコーンクラッチ、ベアリング、ラバー、ロアケース他(53万円)。
外観
係留されていますので、ガンネルやハルにはスレや傷は点在しますが、割れ等はなく、すぐに補修しなくてはならないような箇所はありません。 船底はそろそろ掃除の時期のようです。
フロントデッキ
年式の経った船によくありがちな表面がブアブアしている箇所はありません。 刷毛塗り塗装がされています。汚れは洗えばきれいになる汚れです。 バウレールにはグラつきはありません。アンカーウィンチは普通に作動します。 ロープロッカーやストレージハッチはきっちり閉まります。
アフトデッキ
ここも刷毛塗り塗装がされ、傷や汚れもありますのできれいとは言えませんが、表面はガッチリとしていますので使用するには問題ありません。 イケスも汚れているだけ。普通に使用できます。 ロッドキーパーは付随しません。
ブリッジ
全体的に色あせ感があります。フロント窓はポリカーボネイトに交換されています。オーナーが工夫して作り上げたそうです。 両色灯とデッキライトはLEDです。 サイドデッキは深めですので、前後デッキへのアクセスは楽に移動できます。 オーニング裏の木板は、何かをひっかける為にくくり付けているだけです。
コックピット
ポリカーボネイト窓の劣化が発生していますが割れはありません。 GPS魚探は現在装着している物とホンデックスPS-60GPⅡに入れ替えます。 ワイパー、ハンドル、前進後進リモコン、メーター類は普通に作動しますので、ここで操船するにあたっての支障はありません。 ドライバーシートはありません。
キャビン
キャビンハッチは普通に開閉できます。中は大人が2人が横になれる位の広さです。 壁や天井、クッションのカビや黄ばみは、磨けばきれいになると思います。 配線横にアワーメーターが取り付けられています。何かの目安として役に立ちます。
ヤンマー4JH2-DTZ 整備記録あり
巡航スピードは16ノット、MAXは22ノット位だそうです。 2020年4月に噴射弁、ターボ、ミキシング新品交換(35万円)。 エンジン、オイルフィルターは毎年交換されています。 正規ヤンマーでメンテナンスをされてますので安心です。
ドライブ 整備記録あり
ガッチリとしたドライブガードを装着しています。 2022年3月 ドライブシフトレバー、スプリングピン、プロペラ交換(14万円)。 2021年6月 ドライブ連結軸ゴムタイ交換(9万円)。 2020年9月 ドライブコーンクラッチ、ベアリング、ラバー、ロアケース他(53万円)。
ボート・ヨット輸送の概算見積り
YANMAR FX24Z
輸出先 |
保管場所 : Okinawa Prefecture, Arakaki, Itoman, Okinawa Prefecture, 901 0323, Japan |
港までの距離 : 1189.98 KM |
発送方法 : 40ft HQ Container |
ボート価格 : 120万円 (8,400 USD) |
配送費 : 37万円 (2,600 USD) |
シッピングチャージ : 20万円 (1,400 USD) |
海上運賃 : 72万円 (5,050 USD) |
CPT CIP 合計: 249万円 (17,400 USD) 2,552,250 円 (17,800 USD) |

BOATFLOW
directions_boat2065 掲載中
株式会社ボートフロー
〒422-8045 静岡県静岡市駿河区西島643-4
LINE ID: @boatflowjp
電話: 054-291-4075
[email protected]